院長のブログ
院長のブログ
menu
院長ブログ
仕事と勉強の部屋
趣味と遊びの部屋
小さな化石の博物館
ロシアの三葉虫
モロッコの三葉虫
その他の三葉虫
日本のアンモナイト
世界のアンモナイト
その他の化石
資料室
EOSデジタルカメラの館
マイクロフォーサーズの館
Leica M9の館
ホーム
ブログ
趣味と遊びの部屋
,
院長ブログ
第23回東京国際ミネラルフェア2010
趣味と遊びの部屋
院長ブログ
2010.06.07
第23回東京国際ミネラルフェア2010
第23回東京国際ミネラルフェア2010
|
エントランスに並ぶ光のオブジェ
恐竜展のポスターが貼られた壁の向こう側が会場
今年も6月4日~8日まで第23回東京国際ミネラルフェアが新宿で開催されました。会場のほとんどが鉱物や宝石類で、化石の展示はごくわずかだが、ドイツのHorst Burkard氏のお店には、見事にクリーニングされたモロッコ産三葉虫化石が並べられていました。(写真をクリックすると拡大します。)
ミネラルショーでおなじみのアンモナイトの宝石・アンモライト。棒のようにまっすぐなタイプのアンモライトは今回はじめて見ました。 オルソセラス(直角貝)タイプのアンモナイトをバキュリテスというが、これにちなんでバキュリライトと言うらしい。
共有:
クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
関連
Tweet
Share
+1
趣味と遊びの部屋
,
院長ブログ
ご案内